シェアマ

不要品あげます・もらいますサイト5選【無料・手間なし楽々処分可能】

※出品したり、出品代行に頼むのも面倒、という方は出張買取【リサイクルショップティファナ】

洋服、靴、バッグ、食器など幅広い取り扱いで買取りしてもらえます。

参考:オススメの洋服買取7選!ノンブランド売る方法3つ【後悔しない方法】

参考:鑑定士が比較!おすすめブランド買取店5選【高額即日・後悔しない】

家電を買い換えたいけど古い家電どうやって処分しよう?業者に頼んで処分するにもお金がかかるし、とにかく早く安くで処分したいな…。

引っ越ししたてでモノが足りてないけどお金が足りないから揃えれない…。新しい家具がほしいけど買うのは嫌だ。タダでもらえるなら貰っておきたい。



そんな時役立つのが「不用品あげますサイト」です。

「不用品あげますサイト」とは、タダであげたい人と譲りたい人を繋ぐ架け橋となる物々交換のwebサービスのことです。

そんな「不用品あげますサイト」にも有料品取引ができたり、取引成立しやすいサイトであったりと各サイトで様々な特色があります。

うまく活用できれば処分にお金がかかる「洗濯機」や「冷蔵庫」などの家電類もタダで処分できるかもしれません。

また、欲しいものが送料のみで手に入るかもしれません。

不用品を処分したい、安く欲しいものを手に入れたいという方はぜひ「不用品あげますサイト」を活用してみてください。



サイト名有料品取引取引成立トラブル手軽さ
ジモティ ありしやすいお手軽
アゲマス なししやすいお手軽
あげくだ ありしやすい面倒
ルームシェアルームメイト ありしにくいお手軽
エコマ掲示板 ありしにくいお手軽

不用品あげますくださいサービス1選(WEB&アプリ)

現在稼働中のサービスはジモティのみ!

1.【ジモティ】運搬コストを減らしたい人のためのサイト



不用品処分・受け取りでもっとも障害となるのが運搬コストです。 
  
そんなあなたにオススメなのがこの「ジモティー」というサイトです。

このサイト最大の魅力は最寄りの引き取り人を探せることにあります。

近隣ユーザーのみで譲り合えることで運搬コストを軽減することができのです。

また、自宅周辺を検索して思わぬ掘り出し物を売っている人を見つけるというような「宝探し」感覚で物を検索できるというのも大きな魅力の一つでしょう。

購入者が出品者を評価できる仕組みなので信頼のある人を選ぶことができるのも安心です。

URL :https://jmty.jp/

URL:【不用品を処分するには】 リサイクル掲示板に投稿

【危険】ジモティーの評判は?机売った私がやばい体験を紹介【トラブル事例や成功パターン】

不用品あげますくださいサイト4選(WEBのみ)

1.【アゲマス】不要な物を必要な人へリユースのためのサイト

「欲しいものが出品されてない」「出品された物が売れない」

そんな人にオススメしたいのがこの「アゲマス」です。

このサイトの魅力は自分が欲しいものの募集をかけることができる点にあります。

物品処分者が一方的に物を出品するのではなく、受け取る側も情報を発信するため取引が成立しやすいのです。

また、複数の商品をまとめて出品できるのも大きな魅力でしょう。

食品支援という形で手作りの食品や野菜なども出品されているようです。

URL: http://agemasu.jp/

2.【あげくだ】安心安全な取引をしたい人のためのサイト

フリマサイトでもっとも懸念されるのは取引間のトラブルでしょう。

ですが、「あげくだ」ならば運営側がしっかりと管理してくれるので安心です。

「あげくだ」最大の特徴として審査の厳しさが挙げられます。

まず「あげくだ」の無料会員登録でさえ審査が必要という厳格さ。

そして会員登録ができても数週間は出品・受け取りはできません。

毎日サイトにログインすることで貯まるサイト内通貨を使用することで出品・受け取りができるようになります。

また、ルール違反者には厳しいペナルティが課せられ、最悪の場合は会員資格失効もあり得ます。

そんな厳格なサイトだからこそ、信頼あるユーザーとスムーズな取引が可能なのです。

興味のある方は「あげくだビギナーズ」というサイトで詳しく説明されているのでぜひ参考にしていただきたいです。

URL:https://www.agekuda.net
URL:基本ルール | あげくだビギナーズ (agekuda.org)

3.【ルームシェアルームメイト】家電家具一式揃えたい人へ

「引っ越ししたばかりで家具が欲しい」という方には「ルームシェアルームメイト」というサイトがオススメです。

このサイトで取り扱っているのはほとんどが家具・家電。

また、家電や家具をまとめて出品しているものもあり、お店に行かずとも家具・家電一式揃えてしまうことも可能です。

また、不用品回収としてペットボトルや金属、機械類を欲しがっている人もいます。

冷蔵庫や洗濯機などの大きな家電も掲載されているようです。

安く家電、家具を揃えたいという人はぜひこのサイトで取引しましょう。

URL:不要品あげますルームシェアルームメイト (roommate.jp)

4.【エコマ掲示板】とにかく手軽に不用品処分したい方へ

「とにかく面倒くさい手続きなしで出品・受け取りをしたい」という方にオススメなのが「エコマ掲示板」です。

こちらの掲示板は会員登録なしでスレッドを立ち上げたり返信したり出来ます。

出品されている物もスレッドを手軽に立ち上げられるということもあり、変わり種が多いです。

出品されている商品を見るだけでも楽しいでしょう。

手軽にスレッドを立ち上げて物を出品できるので大量の不用品を手軽に処分したい方にオススメです。

URL: https://house.goo.ne.jp/community/bbs/board/give/5

サービス終了サイト2選

1.【シェアマ】サービス終了しました

2016年11月にオープンしたシェアマは21年3月末をもってサービスを終了しました。

登録者数は3,000人ほどいましたが、ジモティやメルカリなどの大手に対抗するのは難しいとされ、閉鎖されました。

21年の4月からはインターネットメディア企業であるユニークキャリア株式会社によって引き継がれ、

リユース・シェアリングエコノミーに特化したWEBメディアとしてリニューアルされます。

不要品サイト、あるいは買取業者を探すきっかけとして利用するのが良さそうです。

2.【ガレージセール】サービス終了しました

ガレージセールは2018年3月30日を持ってサービス終了しました。

商品をスピーディに相手に手渡しで受け渡しできるのが大きな魅力であるサービスでした。

現在では「ジモティ」が最寄りの引き取り人を探せるという点でオススメです。

参考:オススメの洋服買取7選!ノンブランド売る方法3つ【後悔しない方法】

参考:鑑定士が比較!おすすめブランド買取店5選【高額即日・後悔しない】




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です